民泊の学校

民泊初心者にはairbnb

inaoka

許可がとれたらまずairbnb

airbnbはよくできたサイトで、これ一本でやってる人が多いくらいです。個人ビジネスで必要なことを、ほぼ全部やってくれますので、ビジネス初心者に嬉しいサービスです。

  • 集客と広告宣伝
  • ゲストとの予約契約、修正、各種サービス
  • 不正予約の防止
  • 代金回収

ホストであるあなたがすることは

  • 宿泊施設の用意(許認届け出含む)
  • 施設の名前を決める
  • 施設の写真、特徴、プロモーションの文章
  • 料金設定
  • キャンセルの場合どうするか
  • あなたのプロフィール
  • お部屋の什器備品wifiの登録
  • ハウスマニュアル、アクセスガイドの作製

まずは、airbnbで宿泊業経営のお勉強です。

集客を広げる

満杯に営業したい場合は、掲載サイトを増やします。

  • Booking.com
  • Expedia
  • じゃらん
  • 楽天

こちらは、ある程度なれた方むけ、というかプロ向けです。普通にホテルと一緒に掲載されます。

aitbnbほど至れり尽くせりではないですが、比較的単価も高く設定できたりします。

自社サイトで集客

自分でwebサーバーを設置して、自社のホームぺージから集客できます。
集客は自分で、googlemapとかでやります。難易度は高いですが、OTA手数料十数パーセントがかかりません。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
稲岡泰宏
稲岡泰宏
バブルのころは隔週でホテル設計してた民泊ジジイ
よかったら、各SNSで、高評価とシェアお願いします。 励みになります。 民泊の申請運営のご相談お待ちしてます。 申請したけどあきらめた物件ご紹介ください。できるかもしれないので。
記事URLをコピーしました